社友のお便り


社友会のみなさんから寄せられたお便りや随想などを掲載しています。ご自身の活動や、身の回りの出来事、読書の感想、人生の生き方など気軽にご投稿ください。
(画像の上のカーソルが Zoomになると拡大できます)

H25(2015)/06

イギリス2800kmの旅(その1)

有馬 次郎

筆者 セントアンドリュースにて
筆者 セントアンドリュースにて

19世紀後半のイギリスの作家ギッシングは晩年の作、「ヘンリー・ライクロフトの私記」の中で、「旅をして後年記憶に残っているのは、“場所”ではなく“時”である」と書いた。「景色ではなく、その景色に触れた時、自分を支配していた心境や感情が記憶に残っているのだ」と。

***

2015年4月27日、私は妻と二週間のイギリス旅行へ向け羽田を発った。事前に十分とは言えないが、行くべき場所を定め、それに沿って宿泊施設を予約し、レンタカーによる大体の移動距離も計算した。

ヒースロー空港に到着後、まだ2,000マイル程しか走行していない赤いボルボのハンドルを握り、最初の宿泊地に向かった。空港で買う予定だったイギリスの道路地図のことなどすっかり忘れていた私は、車に内蔵されたカーナビゲーションだけを頼りに、不安に満ちたイギリスでの初めての運転を開始した。

ロンドンから100km程南西に位置するプリヴェットという小さな町を最初の宿泊地にしたのは、翌日更に西に走り、ウェールズに住むイギリス人の友人家族に会う計画上、夕方のロンドン到着には、プリヴェットはちょうど良い運転距離にあったからだ。そして近くには、ジェーン・オースティンが晩年を過ごしたチョートンという村があるのも好都合であった。

2,800キロの走行ルート
2,800キロの走行ルート

早朝に目覚めた。2階建てのモーテルの一階の部屋から出てみると、部屋の正面に駐車していたボルボのフロントガラスは霜で真っ白に凍っていた。寒い。しかし快晴だ。チョートンは牧歌的な村であった。ジェーン・オースティンが最後の8年間住んだという石造りの古い家は、現在ジェーン・オースティン博物館として、チョートンのほぼ中央に位置していた。この明るく落ち着いた村で暮らしたオースティンの作品が一種朗らかであるのは納得できると妻は述べた。

チョートンから西に200km程走り、セヴァーン川に掛かる長い橋を渡ってウェールズに入った。この橋を渡るのに£6.50掛かったが、これが旅行中に支払った唯一の通行料金である。目指す友人の住むウェールズのアバガヴェニィ迄、羊の群がる牧草地や、黄一色の菜の花畑が限りなく続いた。道路標識はウェールズ語と英語の両方で表記されるようになった。

周囲には牧草地の他は何もない友人の家に到着したのは午後2時過ぎだったが、美味しいスープとチーズをご馳走になった。この友人家族とはニューヨーク駐在時代の1990年代前半に知り合った。当時、私たちは緑豊かなニューヨークの郊外に住んでいたが、ブレコン・ビーコンズ国立公園の裾野に位置するアバガヴェニィの古く豊かな自然はその比ではなかった。

アバガヴェニィの田園風景
アバガヴェニィの田園風景

この地方の村道の両脇には、年数を経て厚みのある頑強な背丈ほどのシュラブ(小低木)が綺麗に剪定され植え込まれているのだが、対向車が来たら相互に停車し、どちらかが後退し道を譲らないと通行できない程恐ろしく狭い。友人はこの道をくねくねと走り、小さな古い教会や1000年以上前の城跡、地元で有名なブラック・マウンテンを案内してくれた。山の丘陵には羊が群がっていたが、北極海やロシアからの強い風で、高い木は生育できず、一見、荒涼とした禿山のような風景であった。チェルノブイリ原発事故の時、ウクライナからの東風のため、放牧されていた羊は放射能に汚染され市場への出荷が困難になったそうだと友人は述懐した。

その夜、自家製のロースト・ラムとワインをご馳走になりながら、愉快な会話は夜更けまで続いた。遠くにブラック・マウンテンの丘陵を望み、なだらかに山麓へと広がる5エーカー(約6千坪)の敷地には羊が長閑に草を食んでいる。羊は近くの農家から預かっているのだが、大量の草を食べてくれるので草刈の手間が省けるし、農家からは、毎年羊一頭をお礼に貰うのだと話してくれたが、これはジョークだったかも知れない。イギリスの車のナンバープレートには白色と黄色のプレートがあるのに気付いていたので、その違いを聞いたところ、「車の前のプレートは白で、後ろは黄色」との返答に皆で大笑いした。その頃、夜空は暗く曇り、星々を眺めることは叶わなかった。