更新日: 2018年8月31日
⇒ 行事報告の目次
目 次 |
||
---|---|---|
関西地区社友会8月度月例会 | H30(2018)/08 | |
関西地区社友会4月度月例会 | H30(2018)/04 | |
関西地区社友会2月度月例会 | H30(2018)/02 |
(一部を除き、画像上のカーソル をクリックすると画像が拡大できます)
恒例の関西地区社友会ビアパーティーが、8月7日(火)16時よりANAクラウンプラザホテル大阪にて開催されました。命に関わる危険な暑さが続く中で出席者が減少するのではないかと心配しておりましたが、昨年とほぼ同じ117名(内、女性11名)の社友に出席いただきました
幹事の開会挨拶に続き、冨田支社長よりご挨拶と乾杯のご発声を頂くと、一気に歓談の輪が広がり、終始笑いが絶えない中、ご出席の皆さん、料理とお酒を大いに楽しみつつ旧交を温められたご様子で、盛況のうちにパーティーはお開きとなりました。
(関西地区幹事:八木 久喜)
今年の関西地区社友会4月度月例会は、大阪大学大学院医学系研究科 神出 計 教授をお招きし、私達社友の最大関心事である「健康長寿」について講演をして頂きました。参加者の皆さんは、興味深い講演内容に終始熱心に耳を傾けておられ、講演後の質疑応答も活発に行われましたので、講演会は大変盛り上がりました。以下、講演の概要です。
(関西地区幹事:羽場 知廣)
2月13日(火)、関西地区の2月度月例会が開催されました。毎年、2月度月例会では、丸紅経済研究所長をお招きして、その年の経済等の見通しを講演いただいております。今回は、昨年10月に就任された今村卓所長(前ワシントン事務所長)に、“2018年の世界経済 安定成長は持続可能か-”という演題で、お話しいただきました。この日は小雪の舞う寒い日でしたが、例年通り60余名が出席されました。
以下は、講演の概要です。
講演後の質疑で“トランプ政権はどうなるか”という質問があり、今村所長からは、「ロシア疑惑による弾劾はあり得ないだろうが、政権の人材難がより深刻になっている。ホワイトハウスではトランプ大統領との意見の相違や内部対立から辞任した高官がこの1年間に20名余に達した。国務省の6つのトップポジションのうち5つが空席。共和党内部でトランプ政権の役職に就くことは自身の経歴に傷がつく、として回避傾向などもあり、政権運営能力が非常に低い状態のままで安定しない。ただ支持率は企業・個人への減税策が功を奏し、低いとはいえ40%強まで回復。共和党支持者に限れば8割近い支持があるため、共和党内はトランプについていかざるを得ないのが実情である。」との説明がありました。
(関西地区幹事:藤原 潤一)