社友のお便り


社友会のみなさんから寄せられたお便りや随想などを掲載しています。ご自身の活動や、身の回りの出来事、読書の感想、人生の生き方など気軽にご投稿ください。
(画像の上のカーソルが Zoomになると拡大できます)

H25(2013)/04

カーネギーホールで歌う

梶川 浩

筆者近影

ケルビーニ作曲「レクイエム」のステージ

合唱団二列目右端が筆者

カーネギーホール外観

去る2月26日、ニューヨークのカーネギーホールで男声合唱の演奏会に参加して参りました。社友会に披露するのはいささか面はゆいのですがご笑読頂ければ幸いです。

ことの発端は降って湧いた様な話で、日本のさる会社が東日本大震災の折「トモダチ作戦」と称して東北の被災地の救済に当たってくれたアメリカに感謝の気持ちを伝えたいと言うことで企画したものです。企画した後にアメリカにハリケーン「サンディー」の被害がありそのお見舞いも兼ねることになりました。

たまたまこの企画をした会社の顧問弁護士をしているのが我々の合唱団のメンバーの一人で、一昨年の暮れに話が持ち込まれました。我々としてもめったにある話ではないし良い機会だと言うことでお受けすることと致しました。

我々の合唱団は東大のコールアカデミー男声合唱団のOBでつくるアカデミカコールと言うアマチュア男声合唱団で平均年齢は65歳前後です。

年2~3回の演奏会を持ち参加人数は概ね100名程度で、演奏会によって舞台にのる人数は70名~90名ぐらいです。今回は真冬のニューヨークと言うこともあり年寄には厳しかったのですが、参加者は67名、それに現役のコールアカデミーから25名が参加し、合計92名の舞台となりました。

演奏会は第1部で日本の伝統文化の紹介と言うことで尺八、太鼓、笛、三味線による「東北民謡」と「能謡/狂言 小舞」をアメリカ人も交えたニューヨーク在住の皆さんが披露して下さり、我々の有志が三井寺の声明をベースにした「法華懴法(ほっけせんぽう)藤原義久作曲」を合唱しました。

第2部は鎮魂の意味を込めてケルビーニ作曲の男声合唱曲レクイエム(鎮魂ミサ曲)を92名で歌って参りました。2,000名を超える聴衆から盛んな拍手をいただき、良い冥途の土産が出来たと喜んでおります。

 

(かじかわ ひろし・1964年入社・東京都世田谷区在住)

編集部注
このコンサートについては、本年2月6日付け読売新聞夕刊に練習風景の写真とともに報道されました。