社友のお便り


社友会のみなさんから寄せられたお便りや随想などを掲載しています。ご自身の活動や、身の回りの出来事、読書の感想、人生の生き方など気軽にご投稿ください。

H22(2010)/03

「私と芙蓉」

藏原 正昭 

(神奈川県川崎市)

藏原正昭さんの写真私のゴルフの筆おろしは1957年カナダカップの中村寅吉と小野光一の活躍に刺激されてのことだった。上馬寮の近くが砧のゴルフ場で、夏の朝4時半、会社出勤前に9ホール廻ったものだ。その頃、「おいおい、うちの会社では藤沢にゴルフ場を作るらしいぞ。本格的な格調の高いゴルフ場だそうだ」との噂が流れだした。「へえー、俺達には高嶺の花だな」と囁き合った。何しろ土曜日の午後、皆で赤羽の河川敷のゴルフ場に通っていた時代の話だ。
 芙蓉の開場は1962年11月、そのうちに倶楽部専属のプロに独特の打法で人気のあった河野高明が招聘され、お茶の間のテレビに桧山さんと河野プロのプレーが映りだし、芙蓉の人気は高まった。
 私等の年代が芙蓉で時折プレーするようになったのは75年代位からであったか。憧れのゴルフ場、そこには芙蓉グループのお偉方が多く来られているとあって、緊張して参加したものだ。ゴルフ場を作ったのは丸紅だが、倶楽部の運営は富士銀行を中心とする芙蓉グループ中核5社に任されていた。これは当時の市川社長の方針と聞いた。グループの中核商社として各社に広く憩いと連帯の溜まり場を提供した訳だろう。(然し時代も変わって今は倶楽部の運営も丸紅主体となった)
 開場当初から丸紅の多くの役員、部長級が法人メンバー、または、個人メンバーとして参加している。各部門毎の現役、OBの会は盛んなものだ。私が所属する機械部門の紅機会、この春の例会で79回を数える。また、全社横断的な個人参加の会もある。私が入会している湘南会がそれだ。当初は湘南地方在住の丸紅メンバー中心と云われていたが、何時の間にか住所を問わず、全社横断的な会となった。



写真
上:18番グリーンからティーグラウンド方面
中央:2階のレストランから富士山を望む
右:イン16番グリーン
(クリック拡大)

 思い出のプレーは1986年10月、桧山元会長、川崎元副社長と廻ったことだ。桧山さん、1打ごとに「これは昔の3分の1」と大声に呼ばわって、元気に廻られた。桧山さんは昔、私がゴルフを始めるというのでドライバー1本を呉れた縁がある。然し結局は何十年経って最初にして最後となったご一緒のラウンドであった。
 このコース、距離は短いが技術はしっかり要求される。何回やっても4番のドッグレッグ、13番のショートは大の苦手、この2ホール、ダボであがればその日のスコアは良い。幸いカートも入ったし、今の体の調子なら90才までも楽しめるかなと、機会を見ては挑戦している昨今です。