【歴代幹事のご挨拶】

各地区幹事よりのご挨拶

H23(2011)/05

「ご挨拶」

 幹事 渡辺 壯嘉

些かタイミングを失した感もありますが、昨年の7月から社友会の お手伝いをさせて戴いておりますので、一言ご挨拶を申し上げます。

写真1 私が、社友会の幹事を引き受けたことを、丸紅時代の友人、知人に伝えた処、大方の反応は「冗談だろう」とか「最も似合わない」とか言ったものが殆どでした。多分皆さん本当にそう感じられたのだと思います。全く不徳の致す処ですが、実は丸紅を卒業して他の世界で働いてみて、初めて丸紅の色々な意味での凄さ、素晴らしさが見えてきたと言う事もあり、此の様な会社を育てて来られた諸先輩が、楽しい老後を過ごせるよう少しでもお役に立てるならばとの思いで引き受けた次第です。
今迄、使わないで貯め込んで来た敬老と奉仕の精神を、此の際一挙に吐き出そうと言う訳です。
話を伺うと事務方もしっかりしているし、会社の理解とバックアップも万全との事であり、私でも何とか務まるかなと思いました。他の幹事の方も述べておられましたが、当面の仕事は新入会員の勧誘と月例会講師の選択・招請です。精々頑張ります。
現在、某電機メーカーにフルタイムで監査役として勤務していますが、何とか余暇を見つけてはゴルフとバンド活動に励んでおります。ゴルフは秦野のレインボーCCがホームコースで、丸紅の関係者が20人以上入っています。毎週土曜日にスタートが取ってあるので、極力出掛けるようにしています。幾つになっても挫折感と挑戦意欲を、交互にたっぷり味わわせてくれる奥深いスポーツです。
バンドは大学時代の友人と数年前から再開していますが、ライブハウスやプライベートパーティーでジャズを演奏しています。丸紅時代に駐在していたジャカルタでもライブをやりました。全員70才前後の爺いバンドで体力的な衰えが目立つ今日この頃ですが、中々楽しい世界ではあります。

さて、此の原稿を書いている現在も、今回の大震災の被災地の皆さん、原発事故で避難を余儀なくされている皆さんの先の見えない戦いが続いております。テレビで見る現地の知事や町長・村長等首長さん達の当事者としての覚悟やしっかりした態度が際立って印象的なのに引き換え、中央政府や関係当局、東電や各委員会のトップ、一連の御用学者が何処迄職責を超えた自分の問題として、危機感・責任感を強く持って事に当たっているのか、時に疑問に感じるのは私だけでしょうか。一日も早く復旧:復興のイメーヂが見えてくる事を望んでいます。