更新日: 2017年11月24日

行事報告の目次

行事のご報告(2017年)

中部地区例会

目 次
  中部地区社友会10月度月例会 H29(2017)/11
  中部地区社友会7月度月例会 H29(2017)/08
  中部地区社友会5月度月例会 H29(2017)/07
  中部地区社友会1月度月例会 H29(2017)/01

(一部を除き、画像上のカーソル Zoomをクリックすると画像が拡大できます)

中部地区社友会2017年10月度例会行事報告

日 時:2017年10月24日(火)11:30~15:00
場 所:トヨタ産業技術記念館(名古屋市西区則武新町)

今回の社友会例会は、19名の社友のほか、熊木名古屋支社長以下6名の現役の皆様にご参加いただき、合計25名にて「トヨタ産業技術記念館」の見学会を行いました。

当施設は、トヨタグループ発祥の地である旧トヨタ紡織株式会社本社工場跡地に、1994年に設立され、㈱豊田自動織機・トヨタ自動車㈱などトヨタグループ企業17社で共同運営されています。

当日は、先ず館内のレストランで昼食を済ませ、その後、成田副館長による施設の概要説明に続き、副館長には館内を同行、解説をいただきながら、じっくりと見学させていただきました。

「トヨタ産業技術記念館」は、大正時代の赤レンガ作りの繊維工場を産業遺産として保存しながら、近代日本の発展を支えた繊維産業機械と、現代日本を開拓し続けている自動車技術の変遷を通して、日本の産業技術史を系統的に紹介し、豊田佐吉の織機の発明における、「研究と創造の精神」、豊田喜一郎の自動車の国産化に挑んだ、「モノづくり」の大切さを広く社会に伝えることを基本理念としています。

館内には繊維機械館と自動車館があり、それぞれの製造工程と製造機械の変遷を学ぶことのできる機械が展示されているとともに、豊田佐吉発明の各織機を含めて、多くの機械が、稼働出来る状態に整備されており、作業の実演を通じて技術の進歩を感じることができました。自動車館では創業期の状況が再現された足跡の紹介、自動車の仕組み、時代を代表するトヨタ車の展示と技術開発の変遷(テレビドラマ「LEADERSⅡ」に登場した、創業期悪戦苦闘のトラックは、本館の展示品です)、製造工程など、充実した展示内容と成田副館長の丁寧な解説及び各展示工程での職員の皆さんの機敏で解りやすい実演と応対で、時間を忘れてしまうほどの見学会となりました。

「トヨタ産業技術記念館」には、トヨタグループ館・豊田商会事務所・テクノランド等の豊田佐吉・喜一郎ゆかりの資料館や繊維機械・自動車の原理を取り入れた体験コーナー等もあり、2015年の「工場見学&社会見学ランキング」では全国第一位の人気施設で、2016年には42万人の来場者がありました。

トヨタグループ企業各社では、新入社員研修と中堅社員研修を本館にて行い、「研究と創造の精神」と「モノづくり」の大切さを継承しているとのことです。



成田副館長による講演会
成田副館長による講演会
 
集合写真 後方は、トヨタグループ創始者 豊田佐吉が1906年に発明した環状織機
集合写真
後方は、トヨタグループ創始者
豊田佐吉が1906年に発明した環状織機

繊維機械館の見学の様子
繊維機械館の見学の様子
 
自動車館の見学の様子 ドラマ「LEADERSⅡ」の撮影で使用されたG1型トヨタトラック
自動車館の見学の様子
ドラマ「LEADERSⅡ」の撮影で
使用されたG1型トヨタトラック

(文責:立川 賢司)


中部地区社友会2017年7月度例会(ビアパーティー)

日 時:2017年7月27日(木)17:00~19:00
場 所:東天紅(名古屋国際センタービル25階)

7月度例会は例年どおり、ビアパーティーを開催しました。会員24名と熊木支社長以下7名の名古屋支社関係の現役の方々、また東京より澤田人事部副部長に出席を頂き、32名の皆様での賑やかなパーティーとなりました。

ビアパーティー開催前に、中部地区会員で、今年5月にご逝去された橡尾正之様のご冥福を祈り、出席者全員で黙祷を捧げました。

例会の冒頭には熊木支社長よりご挨拶をいただき、名古屋市内に所在する陸上自衛隊守山駐屯地への訪問体験談とともに、同駐屯地への電力が丸紅からの供給に切り替えとなったことが披露されました。続いて澤田人事部副部長からもご挨拶をいただきました。

本年度賀寿を迎えられる中部地区会員は、喜寿の4名の皆様です。当日に出席をされた田島弘康様と田中雅様のお二人よる乾杯の音頭により華やかにパーティーが始まりました。

パーティーは、旧知の皆さんに初参加の会員も交えての懇談と熊木支社長をはじめ現役社員の皆様の積極的な交流参画によって大変に盛り上がりました。

パーティーも終盤に入り、前幹事の龍田陽様の中締めにより、盛会のうちに散会となりました。


   
   
 

(文責:立川 賢司)


中部地区社友会5月度月例会

日 時:2017年5月23日(水)12時より
場 所:丸紅名古屋支社9階会議室
講 師:番匠(ばんしょう)幸一郎氏
演 題:「東アジアの戦略環境と日本の防衛」

2017年5月の中部地区月例会は、顧問として丸紅に勤務されている、前陸上自衛隊西部方面総監(陸将)の番匠幸一郎氏を講師としてお招きし、「東アジアの戦略環境と日本の防衛」と題して講演をして頂きました。2016年10月の関東地区及び関西地区に続いての地区社友会での講演です。27名の社友と熊木支社長他5名の現役の皆様の参加となりました。

近時の北朝鮮の弾道ミサイル発射等の度重なる挑発行為と、対するトランプ大統領新体制下での米国原子力空母の朝鮮半島近海派遣と米韓合同軍事演習等で緊迫する朝鮮半島、中国の軍事増強と東シナ海・南シナ海での強硬海洋進出と北朝鮮対応、ロシアの新たな動向等、日本を取り巻く東アジア動向と日本及び世界の平和と安定についての関心が高まっている状況での講演会となりました。

講演は、古代から現代に至る国防の歴史、イラク人道復興支援任務での活動と体験談、東日本大震災での災害派遣対応と日米共同トモダチ作戦談、我が国の戦略的・地政学的価値と昨今の周辺軍事動向、国家安全保障戦略と防衛態勢についての、最新・最前線の情報を含めた専門的かつ豊富な経験に基づいた内容で、参加者一同熱心に聞き入りました。

日本の平和と安全を守る積極的平和主義に対する揺るぎない信念に裏打ちされた防衛態勢強化策についての解説、それに加えて、イラク派遣及び東北大震災派遣時の現場におけるリーダーシップと豊かな人間性が感じられるご講演は、平和と安全の方策に対する認識を新たにするとともに、自衛隊活動への理解を深める上で、とても有意義なものでした。


 

(文責:立川 賢司)


中部地区社友会1月度月例会(新年互礼会)

日 時:2017年1月26日(木)17:00~19:00
場 所:レストラン ヴェルミヨンバーグ(名古屋丸紅ビル16階)

1月26日、2017年新年互礼会が開催されました。当日は晴天にも恵まれ、会員30名と現役5名の皆様のご参加をいただいて、華やかな互礼会となりました。

互礼会開催に先立って、中部地区会員で昨年の後半に逝去されました、宮川幸治様と伊藤猛様のご冥福を祈り、全員で黙祷を捧げました。

互礼会冒頭に熊木支社長の御挨拶があり、「今年は“丁酉(ひのととり)の年”、騒がしい変革の年と言われており、米国トランプ新大統領就任以降も何かと騒がしく、期待と懸念が交錯している。丸紅は対米投資額が、2位の三井物産を大きく引き離して総合商社中最も多いので、米国の政治経済動向の成り行きについては注視している。27日には丸紅の人事と機構改革が発表される予定で、次代を見据えての“IoT・ビッグデータ戦略室”が新設される予定。」とのお話をいただきました。

この後、懇親会に移り、相崎賢一郎様(元幹事)による乾杯の音頭で宴が始まりました。新入会と東京・大阪からの転入会の新会員が加わって、大変盛り上がった新年互礼会となりました。最後に、前幹事の龍田陽様による「19年振りの日本人横綱稀勢の里誕生の寿ぎの中締め」でひと区切り、次回定例会(5月に講演会の予定)での再会を約束して散会となりました。

   
 

(文責:立川 賢司)